■必要なアイテムボウリングをする際、転倒を防止したりスムーズに投球するために最低限準備したいアイテムがあります。一度ボウリングセンターへ足を運んだ方はご存知かと思いますが、改めてご紹介します。
目指すスコアによっては必要なアイテムは増えますが、最低限必要なものは以下の3つです。
① ボウリングシューズ
② ボール (備え付けでも可)
③ 半袖の服
特に
ボウリングシューズは必ず用意して頂きたいです。ハウスシューズ(貸し靴)と私がオススメするシューズは靴底の材質が異なるので、助走に直接影響を及ぼします。また、早めに揃えておけばモチベーションも上がると思います。
ボールは備え付けのもの(ハウスボールと言います)でもかまいません。ハウスボールでも150は出ます。ただ、ハウスボールはボールによってフィット感がまったく異なるので、自分の手にフィットしている
マイボールはあった方が良いです。
長袖をまくって投げる方もいますが、上手な方は基本的に半袖です。半袖のほうが腕に違和感なく投げられます。ポロシャツがオススメです。ズボンはスラックスなど薄手のものが動きやすいです。
■他のボウリング用品
ここで紹介したアイテムは必要最低限のものです。この他にもボウリング用品は沢山販売されています。
最初の段階で全てを取り入れる必要はないので、最低限のものだけ紹介しました。今後目標スコアを上げて解説する際に便利なアイテムを紹介します。
しっかり用具を整えることで、「上手くなるぞ」という気持ちが湧いてきます。そして何より上達が早くなります。
上達を体感しながら楽しんでボウリングしましょう。